メニュー

内視鏡検査

『やさしい内視鏡』  消化器内科 梅木健介

 

当科では、やさしい内視鏡をモットーに、苦痛の少ない内視鏡を受けて頂けるよう検査に取り組んでおります。負担の少ない内視鏡挿入技術と鎮静剤を併用し、苦しくもなく眠っている間に終了する鎮静剤併用内視鏡検査を積極的に行っています。大腸ポリープを発見すれば、同時にポリープ切除が可能で、基本的に日帰り治療で入院の必要もありません。また大腸内視鏡検査での送気には、空気ではなく二酸化炭素(CO2)を使用していますので、検査後には速やかにおなかの張りは消失します。ご希望により胃視鏡検査と大腸内視鏡検査を同時に受けることも可能です。同時にそして楽に検査が受けられる為、年々同時検査が増えている状況です。過去に内視鏡検査でつらい経験をされた方、これから内視鏡検査を受けようと考えているが怖くて不安だと思っている方、一度当科での内視鏡検査を受けてみてはいかがでしょうか。 

<看護師から一言>

当院内視鏡室では、年間2000件を超える検査を行っています。

麻酔を用いた苦痛の少ない内視鏡検査を目指し、患者さまに安心して検査を受けていただくことができます。

ESD(内視鏡的粘膜剥離術)やバルーン拡張術、ERCPなどに対応しており、高度な技術を必要とするなか、医師と連携し治療を行っています。

私たち内視鏡室では、患者さまの不安をできるだけ軽くし、少しでもリラックスして検査や理療が受けられるように声かけをし、精神的なサポートを心がけています。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME